お松大権現に行ってきた


子供が受験を控えているため徳島県では合格祈願の神社で名高い阿南市にある「お松大権現」に行ってきた。

言い伝えによると主人の無実を直訴したところ直訴の罪で処刑されてしまったお松が飼っていた猫が化け猫となり奉行らの家を滅ぼしたという。

直訴によって悪人を倒したという伝説から、勝負事に利益があるといわれ、最近ではその勝負事が受験生のものとなっており、受験シーズンには合格祈願の場所として多くの人が訪れている。

神社の入口には猫の足跡がある。

神社には珍しい猫の狛犬がある。

可愛らしい猫。

凛々しい猫。

神社自体はあまり広くないが、至るところに色々なタイプの猫の狛犬がいて見るもの楽しい。

コメントを投稿