高松市の多賀神社で金箔の狛犬を発見

 街歩きをしている時に偶然見かけた「多賀神社」へ参拝。

街中の住宅街の中にある。綺麗に整備されているのが印象的。

神紋は三つ巴。

由来に書かれているように滋賀県の多賀神社から勧請されており、御祭神は、伊邪那岐命と伊邪那美命。12月にやっているみかん焼きが気になる。

球に乗っている狛犬が特徴。



入口のガラス張りの中に金箔の狛犬がいた。これはあまり見たことがない。ガラスが反射してうまく撮れなかったが綺麗だった。これは見る価値がある。

この神社は高松市多賀町にあり、近くには有名なうどん屋「うどんバカ一代」がある。

機会があればまた行きたい。


コメントを投稿